北海道、たまに旅日記。

新車を購入! 久々に北海道の道の駅をやってみようと思いブログも記念スタート。

シート横の隙間収納(すき間ポケット)。 プラドには使えなかった。

 

 

前車でよくシートの隙間に物を落としていたことがあったので、そのすき間を有効活用するために、隙間収納を購入しました。

 

購入先はアマゾンではなく実店舗ですが、ほぼ同型のものを購入しています。(材質も同じく革)

 

購入前に試乗車には何度か乗ったんですが、シート横の隙間サイズなど、正確には覚えておらず、「まあ、入るでしょ」ぐらいの軽い気持ちで購入。 

納車後いきようようと取り付けしようとしましたが、なんと、プラドの運転席横には「ほぼ隙間がなく」、収納は入るには入るんですが収納としては一切使えず、ただ、細いものが落ちないようにするガードのような役割になっています。

 

こんなことなら100均に売ってる隙間ガード的なものだけ買えばよかったと若干後悔していますが、そもそも価格が1000円程度なのであえて買い替える気力もなく、そのまま使っています。

 

イデア的には非常に良い商品だと思いますので、乗っている車のシートすき間が気になるようでしたら、ぜひ購入してみてください。

「Taro Works マイクロファイバータオル」は微妙におすすめ?

 

 

前から洗車用のマイクロファイバーは何枚か持っていたんですが前車から数年単位で使っていたため、新車購入と同時にリンク先の「タロウワークス」さんのマイクロファイバーを購入しました。

 

すでに複数回使っていますので満足している点とそうでない点をレビューしていきたいと思います。

(例のごとく写真は撮ってない)

 

満足している点

非常に大きくて、さらに吸水性も良いです。 マイクロファイバーで新しいということも理由にあるのかと思いますが、生地も柔らかめでボディには優しそう。

リンク先の商品は2枚セットなので、使い分けにも便利です。

ボディ色がパールホワイトなので洗車傷などは、現時点であまりよくわかりませんが安く売っているものよりは良いと思います。

 

不満な点

洗車後にマイクロファイバーそのものを洗おうとするときですが、必ずと言っていいほど「青い色」が落ちます。 洗剤を使わずに水洗いをするだけでも色落ちしているので、拭き上げの時にも色落ちしているのか…?

せっかく2枚セットだったので、1枚を車内用にと考えていましたが下手なところを拭いて色が移っても嫌なのでボディ専用です。

 

 

最後に

基本的には満足いく商品なのですが、「色落ちする」と言う点だけが個人的にはネックになってます。

使い分ければいいだけなんですが…。

 

車載スマホホルダー マグネット式「MGTK-201」

 

mag-tek 車載ホルダー マグネット式 スマホ/タブレット MGTK-201

mag-tek 車載ホルダー マグネット式 スマホ/タブレット MGTK-201

 

 

プラドにつけているスマホホルダーです。

スマホのケースまたは背面に金属板を取りつけて、磁石でくっつけるという単純な作りになっています。

アマゾンの商品紹介では「iPhone XR」は掲載されていませんが、私がXRで実際つかっており、まったく問題ありません。

特に、iPhoneGPSなどが磁石の影響を受けない作りということで問題ないようです。

 

激しい衝撃などはまだ体験していませんが、普通に走行していてある段差などでは取り付けたスマホは微動だにせず、ホールド感もばっちり。

おすすめです。

 

ちなみに、私はこのマグネット式の前にゲルと吸盤で取り付けるアームタイプのホルダーを使用していましたが、プラドのダッシュボードが革製だったためか、きちんと取り付けることが出来ず、苦心して設置しても振動で取れる状態のため捨てています。

ソケットタイプ探知機「セルスター GR-91」のレビュー。

 

 

ちょっとこの間300キロほどをドライブしたときに、やっぱりあったほうがいいな…と思い直して購入したのが、この「GR-91」です。

 

ダッシュボードなどに取り付けるのがあまり好きではないので、何かないか…と探したところシガーソケットにそのままついて、かつ、大きくないこの「GR-91」を見つけました。 数日に渡りつけっぱなしなのでレビューしてみたいと思います。

 

特徴~GR-91はGPS

 この探知機、最大の特徴はレーダー照射を探知せず、GPSの位置情報でのみ警報を出すというもの。 以前から別の探知機は使っていて、それはレーダーも検知するものだったんですが、街中を走ると色々なものを捉え常時ピコピコいってるような状態に…。 

高価な探知機を買えば、そんな状態も減るんでしょうが、そもそも街中ではきちんと安全運転ですので、レーダーなんぞなくとも警察のお世話になることはありません。

 

かといって郊外を走行しているときは、スポットで存在する警察の取り締まり(ねずみ取り)などが気になりますが、そういった取り締まりでは常時レーダーを照射しておらず、警報が鳴ったときには手遅れ…なんてことも…。

 

そんなことを考えると、照射されるレーダーを探知する機能なんて必要?という疑問に辿り着きました。 

 

個人的に必要なのが、「どこに定点のオービスなどがあって」、「どのあたりでよく取り締まりをしているのか」という情報。 その情報は、この「GR-91」であれば、GPSの位置情報を基に警報を出してくれますし、必要十分でした。

 

特徴2~大人しいけど必要な情報はくれる~

「GR-91」は先の特徴でも書いた通り、GPSのみでレーダーは探知しません。 なので、あらかじめ登録されたポイント(取り締まりポイントなど)を基に警報を出してくれます。

情報そのものは3万件以上登録されており、その情報も更新が続けられています。 セルスターのHPから更新されたデータをインストールすると、情報量が増えていき、取り締まりに対する警戒もアップしていきます。

 

ちなみに私の自宅付近には警察署があるのですが、車のエンジンをかける度にきちんと「この付近、警察署エリアです。」といったようなアナウンスを出してくれます。

 

特徴3~いつでも持ち運び可能~

レンタカーを借りたとき、友人の車を運転したときなどは当然のごとくレーダーなどは設置されていません。

しかし、この「GR-91」であればシガーソケットに差し込むだけなので、いつでも持ち運び可能です。

面倒な配線はなく、ソケットから給電されればいつでも使える。

正直かなり便利です。

 

最後に

 セルスターの回し者のように色々と書きましたが、これは買って非常に満足しています。 必要最低限の機能が揃っており、データは毎月更新できる。 持ち運びも可能でコンパクト。

そもそもレーダーは遠出するときのお守りというような感覚のため、高額なものを買う必要性を感じていませんでしたので、個人的にはベストな商品でした。

納車日が決まる。

購入から約一か月半。

そうやっと納車日が決定。

長かった~(´;ω;`)ウッ…

 

とりあえず、車を受け取ったらすぐにコーティングをして、シートの保護を塗り塗り。 マットを敷いて色々準備をしたいと思います(*'ω'*)

 

納車が待ち遠しいなんて、かな~り久しぶりのことなので、今からわくわくですね。 ちなみに、嫁さんはあまり興味がない模様で。

 

「納車ついてくる?」

「どうせ、家に来るんだから行かない。」

 

と、かなりドライです。

 

 

男と女の違いなんでこんなもんかな~とも思いますけど、ちょっと寂しいですね。

車庫証明が完了。

15,000円が節約できた!

ちょっとした節約(約15,000円)のために自分でやっていた車庫証明が無事完了しました。

手続き書類はネットで検索して、住んでいる都道府県にある警察署の案内に従えば簡単に出来るかと思います。

 

正直、こんなことで15,000円も余分に払っているのが馬鹿らしくなるほど簡単でした。ちょっとした手間がかかってもいいや…って思ってる人なら、ぜひ自分でやってみるべきだと思います。

(ただ、手数料と印紙代とかでだいたい3000円ぐらい費用はかかります)

 

ただし、車庫証明の手続きが遅れると必然的に納車も遅れていくことになりますので、一日でも早く、間違いなく車に乗りたい!!っていう人は、ディーラーに任せるのが無難かも。

 

車庫証明の現地調査はただの場所確認。

今回の車庫証明で仕事帰りに偶然、現地調査をしている人と鉢合わせましたが、警察ではなく委託されている業者さんでした。 業者さん曰く、「私たちは、申請通りに保管場所があって、保管できるスペースがあることを確認しているだけ」ということです。

 

う~ん。

なおさら、15,000円払うのが馬鹿らしいですね…。

軽油の誤給油防止アイテム「フューエルキャップエンブレム」

 

 とりあえず給油時の間違いが怖くて、すぐに検索して購入しました。 

キャップの持ち手両サイドに張り付けるだけのものです。

 

私が購入したプラドはディーゼルですので「軽油」を給油します。 これまでの人生で軽油使用は初めてだったので完全に自分の間違い防止用です。

仕事柄、小さな間違いの防止が大きな間違いを未然に防ぐというのが身に染みていますので、転ばぬ先の杖ということで…。

 

たいした商品でもないかと思いますが、これを見つけた自分を誉めてあげたい(・∀・)